Pure☆写真館ブログ

更新履歴と雑記です

2006年09月

スクエア写真ブログは毎日更新中!

Pure☆Square
http://ameblo.jp/purephoto/

ピュアなモデルさん募集中
http://purephoto.jp/

きのうは予定した(BlogPet)

きのうは予定した?
タムロンがここにタムロンとここへ標準へ変更したかもー。
ここに液晶とかズームしたいです。
ここでタムロンとここでタムロンはズームしなかったよ。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「卍トンデモ宇チュー人」が書きました。

オリンパスもボディ内手ぶれ補正

【インタビュー@Photokina 2006】オリンパスの何が変わったんだ? と思われるぐらい、いろいろな製品が出てきます

これでダストリダクション + ライブビュー + 手ぶれ補正ですね。

# ソニーも同じようなものを出しそうな気はしますが。

賛否が分かれるでしょうが、動画や EVF もつけたら面白いです。

ボディ内手ぶれ補正になると、某プレミアム一眼のレンズシフト式のライカDレンズはどーするんでしょう。

E-400 は国内で出さない代わりに、少し上のものを出すような感じですね。手ぶれ補正を載せてくるんでしょうか。

とにかく来年の春にはいろいろ出てくるみたいです。

夢を語れる会社に生き返ったペンタックス

【インタビュー@Photokina 2006】夢を語れる会社に生き返ったペンタックス

ペンタックスのインタビューです。

エントリークラスから順にハイエンドへと、新しい製品を投入していくシナリオを描いています。

ハイエンドだからフルサイズということではありませんよ。名実ともにフラッグシップと言える機能と性能を有するカメラを投入するという意味です。

ユーザーがエントリー機から順にステップアップしていけるよう、きちんとトップエンドのモデルを用意するということです。

いきなり来ました。

この人のインタビューの面白いところですよ。

他社のインタビューだとうやむやにされるところです。

 

レンズもこれからがんばるそうです。

事業として苦しかった時期が続いたことで、本来ならば少しづつリフレッシュしながら非鉛化を進めなければならないにもかかわらず、手つかずのまま有鉛時代のレンズが残っていました

我々の原点は光学メーカーであることです。レンズはペンタックスという企業の命。強い決意を持って、レンズ開発のスピードアップに取り組んでいます。もっともっと、顧客が必要としているレンズは数多くあるのですから、それに応えられる体制を整えているところです。

ソニーがαレンズを21本開発すると話しています。これも大変な数ですが、私個人の気持ちとしては、もっとたくさん出したい。具体的な数は言えませんが、そうした意気込みはあるということです。

トキナーとは、レンズの共同開発を今よりもさらに密にしていきます。言い換えれば、他社との協業にしても、積極的な製品開発にしても、製品が売れて事業が好転しているからこそできることです。それほど我々の状況は明るくなってきました。レンズで夢を語れるようになった。そんな会社に生き返ったのです。

明るくなって良かった良かった。

トキナーとの共同開発を蜜にとなると、
DA 35mm のトキナー版とかがあるんですかね。

F1.4 だとシグマの 30mm と選択肢が増えて面白いです。

日本で売って! とみんなで叫ぼう

日本で売って! とみんなで叫ぼう――オリンパス薄型デジ一眼「E-400」

 

日本で売って!

E-500 より魅力的だと思います。

 

 

 

 

 

...買わないけど。

日本向けの隠し玉でもあるんですかね。

SAMSUNG GX-10

【フォトキナ 2006 Vol.4】あの機種にそっくりな韓国版一眼レフも登場―― 一眼レフの参考出品から

1020万画素のCCDはサムスン製で、CPUやメニュー画面などもPENTAX K10Dとは異なるという。11月の発売を予定しており、本体価格は1000ユーロ(約15万円)程度となる見通し。

なんと CCD は、サムスン製です。

これが本当なら、ペンタックスはソニー以外の選択肢も増えるのでいいですね。

ちょっと価格が高いかも。

壊れたの続き

とりあえず 旧PC でしのいでます。

原因かもしれないのが思い浮かびました。

IEEE 1394 PCI ボードです。

iPod は、IEEE 1394 接続でした。

USB/IEEE 1394 の機器は外していましたが、
ボードは外していませんでした。

Windows 起動の途中に、IEEE 1394 関連のハードを処理しようとしてエラーになったのかも知れません。

これでだめだったら問題はメモリくらいしかありません。

4GB HDD

4GB しかないのに、Windows フォルダが 3GB 弱も使ってます...

パッチごとに作られる $NtUninstallKBxxxxxx$ フォルダがいっぱいです。UninstallInfo とかフォルダを作ってそこに入れるようにしてほしいものです。

ServicePackFiles フォルダや、SoftwareDistribution フォルダは、どんどん溜め込んでいくところなんでしょうか。

よくわかりませんが、なにか問題が発生したときにすぐにファイルを持ってこれるようにしているんでしょうか。

Windows フォルダは下手に触れないので、どうにもなりませんね。

クリーンインストールしかないですが、これも面倒です。

シグマきたーっ!

シグマさんが面白いもんいっぱい発表ですよ。

1406万画素(2652x1768x3層)大型ダイレクトイメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ SIGMA DP1開発のお知らせ

GR DIGITAL も悪くはないんでしょうけど、
やっぱりこういう大判センサーを期待していたはず。

レンズが F4 なのがちょっと気になります。

突然シグマからっていうのがおもしろいです。

手ブレ補正機構を搭載したデジタル専用高倍率ズーム18-200mm F3.5-6.3 DC OS 開発のお知らせ

キヤノンユーザがニコンに流れなくなるかもですね。

ニコンのは、テレ側が F5.6 なので有利ですが。

最短撮影距離20cmを実現したデジタル専用大口径標準ズームレンズ18-50mm F2.8 EX DC MACRO 発表

ワイドやテレ側に広げるのでなく、最短撮影距離を短くしたのがおもしろいです。

タムロン、トキナーはどう出てくるのでしょうか。

Windows Update

旧PC。

セキュリティ等々のこともあるのでアップデートしようとしたら、

優先度の高い更新プログラム(58)...

多いです。

NT 4.0 のころの PC ですが(XP にアップグレード)、web 見るくらいならさほど問題は無いです。

壊れた

PC でブルースクリーンが。

まず iPod を接続してほかの場所に行って戻ってきたらブルースクリーンです。青ざめます。

で、その後 iPod に関係なくブルースクリーンが出るようになって、しまいには、'Unknown Hard Error'  とか言い出して、ようこそ画面にいけなくなりました。

Unknown  といわれても困ります。

chkdsk が走って、滝のように流れたのも心配です。

USB/IEEE1394 接続のものを外してもエラーが出るので、グラフィックボード、メモリ、マザーボード、ハードディスク、中のケーブル類が原因っぽいです。

Windows XP が途中まで起動しようとする(Windowsロゴが出て、プログレスバーが出ているところまで)ので、マザーボードとは考えにくいです。

ハードウェアには非常にうといので、どーにもなりません。

どっかのショップブランドなので、やっかいです。

で、いまは一つ前の PC でやってます。これもショップブランドだったり。

ネット接続が、ISDN で AIWA の TA で接続なんですが、設定ファイルをネットからダウンロードしないとダメなんですね。

いま接続してる PC にネット接続の設定があるのでいいのですが、もしダメだったら、ネットから設定ファイルを取得するのも大変なのです。

このマシンのハードディスク SCSI 接続の 4GB です。Windows NT Workstaion 4.0 の頃のものなので、たしかブートするドライブは4GB までとか制限があったんだと思います。

なんで NT なのかというと、デュアルプロセッサなのです。

で PC どうしようという感じです。

フォトキナ2006

9/26 からフォトキナです。

キヤノン・ニコン・ソニーが何もリリースを出してませんが、今日・明日あたりには何か出てくるのでしょうか。

各社のお偉いさんのインタビューもあるはずので、今後の展開も少しはわかりそうです。

とりあえずソニーの人のインタビューがみたいですね。オリンパスあたりも気になるかも。

東京カワイイ★ウォーズ

きょうの NHKスペシャル。

なんかいいタイトルです。

Infoseekフォトアルバムサービス終了

2006年12月31日をもってサービスを終了だそうです。

Pure☆写真館 別館はどうしましょ。

楽天フォトというサービスがあるようですが、
調べてみないとよくわかりません。

あちこち ID を取りたくないので、
登録している所でいいのがなければ、
別館は廃止して統合かも知れません。

ペンタックスからいろいろ発表

ペンタックスが、新しいレンズのロードマップ発表。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf

DA★16-50mm F2.8 ED AL [IF]
DA★50-135mm F2.8 ED [IF]
DA★60-250mm F4 ED [IF]
DFA 55mm F2.8 (645用)
DA 35mm
DA 55mm
DFA 200mm
DFA 300mm
DA 17-70mm
DA 70-300mm

スターレンズ 3 本、
645 デジタル用標準レンズ、
50mm/85mm 相当の DA レンズ、
200mm/300mm のDFA レンズ、
望遠側に伸びた W ズーム。

なんか一気にキター!


645D。

18M -> 30M クラスへ。

キヤノンフルサイズ機対策ですね。

デザインが微妙に変更。

・モードダイヤル
・PENTAXロゴが大きく
・液晶の大きさ
・メディアの開閉部分
・Fn ボタンが若干右に移動
・軍艦部の液晶の区切り線
・液晶下にあった端子(?)がなし

発売時期は未定。


DA16-50mmF2.8ED AL[IF]
DA50-135mmF2.8ED [IF]

2007年3月頃に発売予定

DA60-250mmF4ED [IF]

2007年中に発売予定


年末から伸びたようです。

デザインのゴールドはどーなんでしょ。ゴールドだとタムロンみたいですな。

60-250mm F4 は、DFA☆と噂されていましたが、DA☆になったようです。

K10D もうちょっと情報

撮像素子は、ソニー製。

画像仕上げのデフォルトは「鮮やか」ではなく「ナチュラル」。

DR は、上に持ち上げたあと下に落としてぶつけて、ほこりを落とす。

半公式ブログによると、タイムラグは、80ms クラス。

防塵防滴は、Optio WP の技術が生かされているとのこと。

じゃ、防塵防滴レンズと組み合わせて水中撮影... はさすがに無理ですかね。

DA 21mm と 70mm というのは、もともと FA Limited で、21mm 43mm 70mm で企画していたうち、43mm のみ実現されていて、残りが DA で復活とのこと。

DA☆レンズ

海外のペンタックスのサイトで公開されている K10D の PDF に DA* の記述があります。

それによると、超音波モータ、防塵防滴のようです。

年末発売予定の、DA 16-50mm F2.8、DA 50-135mm F2.8 はきっと☆なんでしょうね。

フォトキナで明らかになりそうです。


今年のペンタックスはネタが尽きません。

ペッタン

価格.com

自分でやるより、やっぱりサポートに出すほうが安心だす。

ペンタックスフォーラムへ行く理由にもなるので。

中野フジヤカメラで

K10D と D-BG2 を予約してきますた。

価格はまだ決まってないそうです。

プレミアム一眼が安いっ!!

LUMIX DMC-L1 レンズキット の最安価格177,000円〜 【価格.com】

2 ヶ月前に発売されたプレミアム一眼 DMC-L1 が激安です。

177,000円 ですよ。勇者になれますよ。ネタにいかが。

マップカメラで中古でボディとレンズがバラ売りされていて、
ボディ 8 万円、レンズ 14 万円です。

中古のレンズが 14 万円ということは、
新品は 1 〜 2 割増くらいなので、
新品のレンズキットはほとんどレンズ代ですねえ。」

ライカブランドの手ぶれ補正レンズを買ったらおまけにボディがついてくると考えるのがいいのかもしれません。

K10D がペンタックスフォーラムで

今日から触れるようになってます。

昨日行ったときはショーケースの中でした。(T_T)


K10D スレッドで、フォーラムで話を聞いてきた人の話が出てます。


画質は最終調整中で、サンプルはまだなんだそうです。

高感度の画質が大変なんでしょうね。

カナダのペンタックスで試作機(?)の作例(?) が一時公開されて、斜めノイズで祭でした。


DR は、センタープレートを枠にぶつけているそうです。

センタープレートに 3 箇所、四角い穴があって、その範囲で動くのですが、上下に動かすときに、ぶつかるまで動かすみたいです。

効果はありそうですが、SR で浮かせたり、ぶつけたり、やることがすごいですねえ。

画質革命。のパンフレット(BlogPet)

今日、レンズの展示、サポートをやっているところです


ペンタックスユーザは一度は行きましょう


まずサポートで修正が置いてあるのでを読んでいれば、レンズなど貰ってきました



ペンタックスユーザは一度は、写真展と、あとと大きいペンタックや広い各カメラ雑誌の最新号などが置いてありました


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「卍トンデモ宇チュー人」が書きました。

画質革命。のパンフレット

a661bc29.JPG聖地・ペンタックスフォーラムで貰ってきました。

パンフレットにボールペンで修正がありました。


K10D + D-BG2 と DA 70mm はケースの中に置いてありました。


ペンタックスフォーラムは、写真展と、現行のカメラとレンズの展示、サポートをやっているところです。

ペンタックスユーザは一度は行きましょう。

まずサポートで CCD の清掃を依頼して、あとは展示物を見たり触ったり、各カメラ雑誌の最新号などが置いてあるのでを読んでいれば、そのうち呼ばれます。

最下位モデルなのに

レンズは最高だったりする逆転現象。

34mm からで望遠側が F4.8 と優れてます。

Optio E20 34 - 102mm / 2.8 - 4.8 (最下位)
Optio M20 38 - 113mm / 3.1 - 5.9 (エントリ)
Optio S7 37.5-112.5mm/ 2.7 - 5.2 (Optio T20 も同等)
Optio W20 38 - 114mm / 3.3 - 4.9 (屈曲)
Optio A20 38 - 114mm / 2.8 - 5.4 (フラグシップ)

5 種類もレンズ使っているんですねえ...

F5.9 って、いくら高感度の性能が良くなってきたとはいえ、暗いです。

疲れたー!

K10D 祭で疲れました。

まだ、あした公式サイトの更新がありますね。
デジカメWatch に山Qさんのレポートとかもあるかも。

ペンタックス、1000万画素CCDを搭載した久々の中級機『PENTAX K10D』を発表──感度優先AEなど独自機能も大幅に追加(ASCII24)

DA 70mm F2.4 Limited は、「開放付近でやわらかく、絞り込むことでシャープにするようにした」と、ペンタックスユーザが好みそうな傾向に仕上げているようです。

フォーカシングスクリーンが変わったそうです。
従来のペンタプリズム機では、「ピントの山は見やすいがミラーより暗い」という評価でしたが、どうバランスをとってきたかが気になります。

DR は、下に粘着シートがあって、落ちたホコリがくっつくようです。
粘着シートは、メンテナンスフリーとかどこかで見ましたが、どうなんでしょ。

DR は、起動時に作動するそうです。

PPB/PPL は 3.10 へ。
現状では変換はできても読み込めない DNG ファイルの対応ですね。

超音波モータレンズや、新ロードマップ、645 デジタルは、2 週間後のフォトキナで発表でしょう。

まだまだ祭は続きそうです。

dpreview に

詳細なプレビューが出ました。

http://www.dpreview.com/articles/pentaxk10d/

すべての機能を理解するには時間がかかりそう(^^;

K10D フランス

K10D - Division PHOTO - DIGITAL SLR - PENTAX France

メニューの画像が日本語のままです。

おかげでわかりやすいです。

ホワイトバランスは細かく設定できるようになったみたいです。

マニュアルホワイトバランスは、撮影画像の一部からセットしているような画面がありますね。

K10D きたーっ!!

http://www.steves-digicams.com/pr/pentax_09132006_k10d_pr.html?AType=0

# ↑見れなくなっちゃいました。間違えて解禁前に掲載したのかもしれません。


英語が難しいので分かる範囲で..

SR 2.5 - 4 段
Dust Removal (DR) システム(SPコーティングと振動)
22bit A/D コンバータ
DNG 対応
防塵防滴
秒 3 コマ
JPEG 無限
RAW 12 コマ
シャッター 10 万回
超音波モータレンズ対応
ISO 1600
ハイパープログラム
ハイパーマニュアル
シャッタ絞り優先AE
ISO感度優先AE
露出補正 ± 3 EV
シャッタ 1/4000 1/180

141.5 x 101 x 67.5mm
ボディ 710g
撮影時 790g

デジタルフィルタ
白黒が 4 種類、セピアが 3 種類

900ドル。

謎だったレバーはやはり SR の切り替えでした。
モードダイヤルの USER はなんでしょ。
RAW ボタンも謎です。

SR の効果が 0.5 段上がってます。まじですか。

RAW 12 コマは、*ist D でバッファがすぐにいっぱいになっていた人にはとてもいいですね。
DNG 対応です。PEF が非圧縮で DNG が圧縮なのでしょうか。
シャッター 10 万回は安心です。

悪い点。
なんか異様に重くなってます。専用電池です。ISO 3200 がないです。

ペンタックスの技術を詰められるだけ詰め込んだ感じがします。
これで、10 万から 11 万くらいの価格はびっくり。

デジイチ 5 強時代!?

livedoor ニュース(日刊ゲンダイ)
デジイチ市場はキヤノン、ニコンの牙城をソニー初のデジタル一眼「α100」、パナソニック「L1」が崩し、さらにペンタックス「K100D」の猛追で5強時代に突入
えー。

DMC-L1 は何も影響を与えてないと思います。

松下よりオリンパスのほうが売れていると思います。

αも、発売直後は売れましたが、崩すほどの影響はないと思います。

ソニー・ペンタックスはこれからだと思います。

キヤノンの一人勝ちか、キヤノン・ニコンの二強ってのが、多くの見方だと思います。


どうしたらこんな記事になるんでしょう。

記者さんは、カメラの記事を書くときは、社内のカメラマンに聞いてみては?

K10D の価格

海外サイトで価格が出てました。

K10D

D80

D80 より 80$ 安いです。
日本だと、1 万円程度の差になるんでしょうか。

そうすると、量販店価格は 11 万円。
激安店だと、10 万円切りそうですね。

こんな価格で出せちゃうんですねえ。

あ、D80 はカカクコムだと、はやくも 10 万円切ってます。

少なくても 5000 円は高いと思っていたので、適正価格といったところでしょうか。

K10D そろそろ

今週の後半に発表でしょうか。

デジタル一眼マニアック: K10D のホコリ落としは振動とコーティング併用?

事前に配布された資料をそのままのせたっぽい感じがしますね。

・22 ビット A/D コンバータ
・縦位置グリップには、AE-L とグリーンボタン、リチウムイオン充電池
・超音波モータレンズ
・画像エンジン PRIME
・防塵防滴
・リチウムイオン充電池
・DR(ダストリムーバル)システムは、SP コーティング + SR + 粘着シート
・感度優先モード

22bitADC はどんなもんなんでしょ。画像が出てこないと効果がわかりませんね。
縦位置グリップは従来のものに比べて、グリーンボタンが付いているのが違います。
たぶん KAF3 マウントですね。
画像エンジンに名前をつけてきました。といっても、各社の画像エンジンで認知度が高くて評価されているのは DIGIC くらいだと思いますが。
防塵防滴は謎ですね。
さすがに単三電池ではきびしいのか、専用電池になってしまいました。
ごみ対策は粘着シートがあるので、落ちたほこりがまたくっつく心配はなさそうです。
感度優先モードはよくわかりません。

中身は D80 や α100 あたりと同等じゃないかと推測されます。

タイムラグは *ist D シリーズよりは改善されているという情報もありますが、それほどでもないようです。

あとは価格ですねえ。それと撮影画像。

無印良品

たまには無印良品。

無印良品ネットストア[綿吊裏毛パーカー 紳士M・杢グレー]

MUJI LABO は有楽町店とネットストア限定です。
去年も同じくらいの価格でやってましたが、デザインは少し良くなった気がします。

無印良品ネットストア[トレーナー・パーカー]

MUJI LABO のパーカーと、それ以外の一番高いパーカーで 1 万円差があります。

「ピーチ起毛フライスプルオーバーパーカー 紳士S・杢グレー」って、商品のデザイン上の特徴をすべて並べているんでしょうけど、聞いてもよくわかりませんね。
さいしょの「ピーチ」って何??

コーディネイト例まで出ていて親切なようで、服装は同じにできても、顔と髪型はどうにもならんでしょと思うのですが。

無印良品ネットストア[新登場 メンズケア]

黒で話題の商品ざます。そのうち買ってみようかなという感じです。

優勝おめでとう!!(BlogPet)

きょう卍トンデモ宇チュー人はヨドバシカメラは優勝ー!
ここで優勝しなかったよ。
きのうはヨドバシカメラが優勝するつもりだった。

来月には発表されるとは思いますが、なんとなく妄想。


PE N T A X K100万画素+ペンタプリズム+格が上の外装+いろいろは、可能かなと。




*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「卍トンデモ宇チュー人」が書きました。

X-DAY でした

秋葉原のヨドバシカメラへ。

触った感じ N とほとんどかわりがないですね。


今日発売のトキナーのフィッシュアイズームですが、置いてありませんでした。なぜ?

【鼻デカ写真を撮ろう! ズーム魚眼レンズでレンズ前2.5cmの接写ができる】[3年保険付・送料無料...

ペンタックスのより高いみたいです。
15,000 円以上違うような。

金属外装で表面にざらざらっとした加工で
高級感はありますが、ちと高いかも。

キヤノンは、EF-S 用はないし、ニコンは純正で高いし、
ズームがついているということで、
魚眼レンズを買うなら、トキナーがよさげでしょう。

ソニー向けはないので、フルサイズのカメラを待てというところですね。

デジカメWatch の実写速報で D200 に装着した画像を見たら、
けっこう小さい感じです。

X-DAY

《新品》 Canon EOS Kiss DIGITAL Xボディ シルバー
あしたです。買わないけどおさわりに行きますよ。

お客さんへ。汚い手で展示機を触らないでください。ぬるぬるします。

デジタル一眼レフは 1000 万画素が標準ですね。

ペンタックスは秋の中級機で 1000 万画素ですが、
フォーサーズ陣営はどうするんでしょう。

D80 も出たばかりなので、ソニーとペンタックスのシェアは下がりそうですね、

X-DAY を狙ったのかはわかりませんが、
きょう、ソニーとペンタックスが新しいファームウェア出してきました。

更新状況

2006.09.06 プロフィール

手ぶれ補正の効果の判断基準は

企業秘密なんだそうです。

圧倒的な売れ行きのK100D、どこが評価されたのか?(3)
ぶれている、ぶれていないというのは本来ピクセルのズレ量で語るべきなのですが、メーカー内部の基準で厳密にはお話しできません。焦点距離×1.5を基準にA2プリントで見るというには評価のひとつにはなっていると思います。一眼レフカメラですから、使用されるのは画質にシビアな方だということを踏まえた上で数値を決定しました。
キヤノンとニコンとソニーとペンタックスは、それぞれ自分のところの基準で「4段」とか「3段」とか「2〜3.5段」とか言ってるわけですね。

CIPA で基準を作って欲しいものです。
最近ではインターネットにおけるユーザー間の情報交換がとても活発で、私もそれを楽しく拝見させていただいております。
畳家さんがチェックしてるので、気をつけましょう。(何を?)

オリンパスの手ぶれ補正(BlogPet)

1月5日

発明の名称:カメラのブレ補正を移動させ、ブレ補正機構を有する基板11と貼り合わせした状態とか、方向信号とか近いCCDチップ2006−542aを有する基板11を移動させ、ブレ補正機構

要約:

(課題)
小型かつ低消費電力のカメラのブレ補正機構を提供すること


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「卍トンデモ宇チュー人」が書きました。

D80 触ってきただ

きりゅ。さんが、新宿西口のヨドバシカメラに複数台展示があるというので、秋葉原のヨドバシ雨らへ行ってきました。交通費が往復で 80 円安いので。(^^;

多分 4 台ありましたが、一箇所にまとめて置いたほうがいいような気がします。

で、なんとも微妙ですねえ。D200 が良すぎるせいでしょう。
ボディ内手ぶれ補正やゴミ対策がないのも、なんか弱いです。

ニコンは、D50 レンズキットの小型軽量か、D200 / D2 系 + VR レンズの重量級がよさげです。

K10D(仮) は、D80 よりは上になってほしいです。


レビュー記事の ISO 800 で、ノイズは少ないかわりに像がもやっとしていて、これが微妙。ノイズまみれもダメで、つぶしすぎもダメで、1000万画素CCD はなかなか厄介でする。

で、K10D(仮)は、どう仕上げてくるのかという感じです。
K100D のインタビューでは、あまりノイズをつぶすような処理はしない方向と言ってましたが。
フォト蔵
posted by (C)Pure☆
使用撮影機材

K-30 シルキーホワイト

PENTAX Q
ダブルレンズキット ホワイト
(01 STANDARD PRIME)
(02 STANDARD ZOOM)

04 TOY LENS WIDE

PENTAX K-5
レンズキット

PENTAX K-r
レンズキット

PENTAX K-m White

K200D

D-BG3
《新品》 PENTAX *ist DSボディ
*ist DS
【新品】PENTAX *ist D ボディ_《カメラ専門店マップカメラならアフターケアも万全です!》
*ist D

FA35mm F2 AL

DA 35mm F2.4 AL ゴールド

ULTRON 40mm F2 SLII

FA77mmF1.8

AF360FGZ
シグマ ELECTRONIC FLASH EF-500 DG SUPER (ペンタックス用)【税込】EF-500DGSUPERPA-PTTL [EF...
SIGMA EF-500 DG SUPER

PhotoFast
16GB SDHCカード

8GB SDHCカード

Paintgraphic 2

Caplio GX100


RICOH R8
プロフィール

Pure☆

ほそぼそ写真を撮っているアマチュアフォトグラファです。
ピュアな女性のモデルさんを募集中です。

とけい
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
いろいろ




大きなサイズの写真
フォト蔵
Pure☆アルバム

いろんな写真
livedoor PICS

SNS(要ログイン)
mixi

嫌煙家バナー

メール
スクエア写真
毎日更新フォトログ
Pure☆Square

大きい写真
(フォト蔵)
スクエア写真
スクエア写真 by (C)Pure☆

その他
livedoor PICS
未定のお買い物

FA31mm F1.8 AL Limited


DA 21mm F3.2


DA 70mm F2.4

《新品》PENTAX DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(IF)
魚眼ズーム

シグマ(SIGMA) AF30mmF1.4 EX DC HSM キヤノン、ニコンマウント在庫あります
30mm F1.4


AF540FGZ
  • ライブドアブログ