今週の後半に発表でしょうか。

デジタル一眼マニアック: K10D のホコリ落としは振動とコーティング併用?

事前に配布された資料をそのままのせたっぽい感じがしますね。

・22 ビット A/D コンバータ
・縦位置グリップには、AE-L とグリーンボタン、リチウムイオン充電池
・超音波モータレンズ
・画像エンジン PRIME
・防塵防滴
・リチウムイオン充電池
・DR(ダストリムーバル)システムは、SP コーティング + SR + 粘着シート
・感度優先モード

22bitADC はどんなもんなんでしょ。画像が出てこないと効果がわかりませんね。
縦位置グリップは従来のものに比べて、グリーンボタンが付いているのが違います。
たぶん KAF3 マウントですね。
画像エンジンに名前をつけてきました。といっても、各社の画像エンジンで認知度が高くて評価されているのは DIGIC くらいだと思いますが。
防塵防滴は謎ですね。
さすがに単三電池ではきびしいのか、専用電池になってしまいました。
ごみ対策は粘着シートがあるので、落ちたほこりがまたくっつく心配はなさそうです。
感度優先モードはよくわかりません。

中身は D80 や α100 あたりと同等じゃないかと推測されます。

タイムラグは *ist D シリーズよりは改善されているという情報もありますが、それほどでもないようです。

あとは価格ですねえ。それと撮影画像。